

| 番 | 巻 | 話 | 頁 | 色 | 副題 | 初出掲載誌 | 初出掲載号 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期SF作品「海底人間メバル」 | ||||||||
| 1 | S | 1 | 4 | 1 | 第1回 | ぼくら | 1955年01月創刊号 | |
| 2 | S | 2 | 4 | 1 | 第2回 | ぼくら | 1955年02月号 | |
| 3 | S | 3 | 4 | 1 | 最終回 | ぼくら | 1955年04月号 | |
| 初期SF作品(読み切り作品) | ||||||||
| 4 | S | 4 | 6 | 1 | 暴風の奇術 | 少年少女冒險王 | 1953年12月号 | |
| 5 | S | 5 | 48 | 1 | 幽霊ロケット 空一面の怪物 なぐられる五郎 不死身の幽霊 地底へ 勝利の日 | 漫画王 | 1957年02月号 | *1 |
| 6 | S | 6 | 48 | 1 | 白魔洞の怪人 白魔島 神かくし 白魔はまねく 三日目 四日目 さいごの夜 | 漫画王 | 1957年08月号 | *1 |
| 7 | S | 7 | 48 | 1 | 宇宙冒険児 怪物X 宇宙ボート のこされた四人 ガスの中の星 空気のなくなる日 あらし | 漫画王 | 1958年03月号 | *1 |
| 8 | S | 8 | 32 | 1 | 恐怖のウラン島 | 漫画王 | 1958年10月号 | ★ *1 |
| 9 | S | 9 | 32 | 1 | あのロボットをうて | 漫画王 | 1959年02月号 | *1 |
| 10 | S | 10 | 4 | 1 | トピちゃん | 漫画王 | 1956年新学期増刊号「幼年王」 | |
| 11 | S | 11 | 16 | 1 | 宇宙鉱脈 | 探偵王 | 1954年新年増刊号「漫画ブック」 | |
| 12 | S | 12 | 4 | 1 | ぼくは…うしろにつけた | 漫画少年 | 1954年09月号 | |
| 13 | S | 13 | 3 | 1 | さてほんとうに穴をでるには?…… | 漫画少年 | 1954年10月号 | |
| 14 | S | 14 | 4 | 1 | ある日本人留学生からのローマ便り | 漫画少年 | 1954年11月号 | |
| 15 | S | 15 | 64 | 1 | 星の子カロル カリスト星 でかちびロケット しゅっぱつの日 星のジャングル カロルのしっぱい はい色のせかい 10メートルのうで | たのしい三年生 | 1957年08月号 | ★ *1 |
| 16 | S | 16 | 59 | 1 | ふしぎなほしのぼうけん こうもりの おばけだ まっくろな ほし だれかがぼくらをねらってる でたっ かいぶつが みずうみの 中から | たのしい二年生 | 1958年08月号 | |
| 特別資料室(コマ漫画集) | ||||||||
| 17 | S | 17 | 2 | 1 | 人工衛星アパート | 漫画王 | 1958年01月号 | 漫景 |
| 18 | S | 18 | 2 | 1 | 500年ごのクリスマス | 漫画王 | 1954年12月号 | 漫景 |
| 19 | S | 19 | 1 | 宇宙のお正月 | 少年少女冒險王 | 1956年01月号 | 漫景 | |
| 20 | S | 20 | 2 | 1 | 58年後のお正月 | 冒険王 | 1958年01月号 | 5コマ×2本 |
| 21 | S | 21 | 1 | 1 | 百年後の年のくれ | 冒険王 | 1957年12月号 | 漫景 |
| 初期少女作品「ゆりかちゃん」 | ||||||||
| 22 | 幼 | 1 | 2 | 1 | 帰らないで! | 少女 | 1954年12月号 | |
| 23 | 幼 | 2 | 3 | 1 | おそるべき子ネコ | 少女 | 1955年01月号 | |
| 24 | 幼 | 3 | 4 | 2 | 時は金なり | 少女 | 1955年新年大増刊号 | |
| 25 | 幼 | 4 | 3 | 1 | ダマちゃん来襲 | 少女 | 1955年02月号 | |
| 26 | 幼 | 5 | 3 | 1 | シネマ・スコープさん | 少女 | 1955年03月号 | |
| 27 | 幼 | 6 | 2 | 1 | エイプリルフール | 少女 | 1955年04月号 | |
| 28 | 幼 | 7 | 2 | 1 | 魔法使い | 少女 | 1955年05月号 | |
| 29 | 幼 | 8 | 2 | 1 | カメラマン | 少女 | 1955年06月号 | |
| 30 | 幼 | 9 | 2 | 1 | お留守番 | 少女 | 1955年09月号 | |
| 31 | 幼 | 10 | 2 | 1 | てんらん会 | 少女 | 1955年10月号 | |
| 初期少女作品「光公子」 | ||||||||
| 32 | 幼 | 11 | 7 | 2 | 第1回 | 少女 | 1956年06月号 | |
| 33 | 幼 | 12 | 7 | 2 | 第2回 | 少女 | 1956年07月号 | |
| 34 | 幼 | 13 | 6 | 1 | 第3回 | 少女 | 1956年08月号 | |
| 35 | 幼 | 14 | 6 | 1 | 第4回 | 少女 | 1956年09月号 | |
| 36 | 幼 | 15 | 6 | 1 | 最終回 | 少女 | 1956年10月号 | |
| 37 | 幼 | 16 | 16 | 1 | 読み切り版 | 少女 | 1956年05月号 | |
| 初期少女作品(読み切り作品) | ||||||||
| 38 | 幼 | 17 | 8 | 2 | エミーと魔法のビン | 少女 | 1955年02月号 | |
| 39 | 幼 | 18 | 1 | 4 | うっかりぼうや | 少女 | 1955年02月号 | |
| 40 | 幼 | 19 | 5 | 2 | 母の呼ぶ歌 | 少女 | 1955年11月号 | |
| 41 | 幼 | 20 | 8 | 2 | 黄金のすずらん | 少女 | 1955年12月号 | |
| 42 | 幼 | 21 | 5 | 2 | 泣きだした王さま | 少女 | 1956年01月号 | |
| 43 | 幼 | 22 | 7 | 1 | どろぼうと天使 | 少女 | 1956年12月号 | |
| 44 | 幼 | 23 | 7 | 1 | えり子のしあわせ | 少女 | 1957年正月大増刊号 | |
| 45 | 幼 | 24 | 32 | 1 | 雲の中のミカド 谷そこの笛 人か魔物か 二人をにがすな | 少女 | 1957年03月号 | |
| 46 | 幼 | 25 | 64 | 1 | バラとゆびわ そのはじまり 王子さまおつき 運命の饗宴 思わぬ結果 追われて‥ それから一年後 ベチンダの危難 敵?みかた? たたかい めぐりくる春 | 少女クラブ | 1955年お正月増刊号 | ★ *1 原作:サッカレイ |
| 47 | 幼 | 26 | 2 | 1 | やっぱり女がいいわ | なかよし | 1955年01月創刊号 | |
| 48 | 幼 | 27 | 12 | 1 | 春子の日記 | なかよし | 1960年夏休み増刊号 | |
| 初期幼年作品「よるの王子さま」 | ||||||||
| 49 | 幼 | 28 | 5 | 2/1 | 第1回 | 二年ブック | 1955年04月号 | |
| 50 | 幼 | 29 | 5 | 2/1 | 第2回 | 二年ブック | 1955年05月号 | |
| 51 | 幼 | 30 | 5 | 2/1 | 第3回 | 二年ブック | 1955年06月休刊号 | 未完 |
| 初期幼年作品「あきれたあきおくん」 | ||||||||
| 52 | 幼 | 31 | 4 | 2/1 | 宝さがし | たのしい三年生 | 1957年01月創刊号 | 2/1色 |
| 53 | 幼 | 32 | 4 | 1 | 雪あそび | たのしい三年生 | 1957年02月号 | |
| 54 | 幼 | 33 | 4 | 1 | おつかい | たのしい三年生 | 1957年03月号 | |
| 初期幼年作品(読み切り作品) | ||||||||
| 55 | 幼 | 34 | 1 | 1 | コンちゃんのリンゴ | 二年ブック | 1955年04月号 | |
| 56 | 幼 | 35 | 2 | 1 | ゆきおとこ | 二年ブック | 1955年06月休刊号 | |
| 57 | 幼 | 36 | 1 | 1 | まほうのリンゴ | 三年ブック | 1955年04月号 | |
| 58 | 幼 | 37 | 2 | 1 | ロボットくんはりきる! | 三年ブック | 1955年05月号 | |
| 59 | 幼 | 38 | 48 | 1 | おやゆびひめ むかしむかし ひとさらい 冬になって のねずみの家 さようなら もぐらのおくりもの みなみのくにへ 花のおうさま | 幼年クラブ | 1955年05月号 | *1 原作:アンデルセン |
| 60 | 幼 | 39 | 7 | 1 | ちびとおに | 幼年クラブ | 1956年02月号 | |
| 61 | 幼 | 40 | 2 | 1 | うっかりにいさん | 幼年クラブ | 1956年夏季増刊号 | |
| 62 | 幼 | 41 | 10 | 1 | ゆうれいやしき | 幼年クラブ | 1957年09月号 | |
| 63 | 幼 | 42 | 2 | 2 | おさるのちえくらべ | 講談社の漫画絵本 | 16(1955.06.05) | |
| 64 | 幼 | 43 | 1 | 4 | いつまでたってもおわらないまんが | 講談社の漫画絵本 | 17(1955.06.05) | |
| 65 | 幼 | 44 | 1 | 4 | べんりなリュックサック | 講談社の漫画絵本 | 27(1955.11.05) | |
| 66 | 幼 | 45 | 8 | 4/2 | おやまのきょうだい | 講談社の漫画絵本 | 35(1956.01.30) | |
| 67 | 幼 | 46 | 8 | 4/2 | ライオンとこじか | 講談社の漫画絵本 | 38(1956.02.29) | |
| 68 | 幼 | 47 | 3 | 1 | ぽちのおつかい | たのしい一年生 | 1956年11月号 | |
| 69 | 幼 | 48 | 2 | 2+1 | あきおくんとろぼっと | たのしい一年生 | 1958年01月号 | |
| 70 | 幼 | 49 | 1 | 1 | らいおんになったろば | たのしい一年生 | 1958年10月号 | |
| 71 | 幼 | 50 | 2 | 1 | はるおくんのしっぱい | たのしい二年生 | 1960年01月号 | |
| 特別資料室(少女作品コマ漫画集) | ||||||||
| 72 | 幼 | 51 | 1 | 1 | 坊やのごあいさつ | 少女ブック | 1954年06月号 | 4コマ |
| 73 | 幼 | 52 | 1 | 〔大きなセーター、「まんがおもちゃ箱」〕 | 少女 | 1956年01月号 | 6コマ | |
| 74 | 幼 | 53 | 1 | 〔お年玉で買いたい物は?〕 | なかよし | 1955年01月創刊号 | 「はてな学校」1コマ | |
| 75 | 幼 | 54 | 1 | 1 | ふしぎな足あと | なかよし | 1955年02月号 | 「はてな学校」1コマ |
| 76 | 幼 | 55 | 1 | 〔何の火にあたっている?〕 | なかよし | 1955年02月号 | 「はてな学校」1コマ | |
| 77 | 幼 | 56 | 1 | わすれものはいくつ? | なかよし | 1956年お正月増刊号 | クイズ6コマ | |
| 78 | 幼 | 57 | 1 | おてだま | なかよし | 1956年お正月増刊号 | 10コマ | |
| 79 | 幼 | 58 | 3 | 1 | 初笑いとんちんかんもんどう | 幼年クラブ | 1958年01月号 | 文:森いたる |
| 特別資料室(幼年作品コマ漫画集) | ||||||||
| 80 | 幼 | 59 | 2 | 1 | 〔じぶんの顔をかいたのですが…〕 | 三年ブック | 1955年04月号 | クイズ2コマ |
| 81 | 幼 | 60 | 1 | 〔へんなかたちのくつ下が…〕 | 二年ブック | 1954年12月号 | クイズ1コマ | |
| 82 | 幼 | 61 | 1 | ぼくのへや | 三年ブック | 1955年05月号 | クイズ4コマ | |
| 83 | ユ | 1 | 64 | 1 | ユリシーズ ユリシーズはかえらない あらしの夜 ひとつ目の大男 まほうつかいのしま さまよいのいわ たたかい | たのしい三年生 | 1957年06月号 | *2 原作:ホーマー |
| 84 | ユ | 2 | 80 | 1 | しょうねんリンカーン 新しいとちへ―いまから140年前― かなしみの日 足あと 新しいおかあさん―それから1年たって― エブの学校 ワシントンのこと―また2年たって― はじめてもった本 はりねずみ エブのたより にんげん売ります ふるさとへ 春の足音 その後のリンカーン | たのしい三年生 | 1957年10月号 | *3 |
| 85 | ユ | 3 | 80 | 1 | 名犬クルーソー くんれん だいじけん えらいぞクルーソー どじんの村へ ただひとり ジャックのまほう | たのしい三年生 | 1957年12月号 | |
| 86 | ユ | 4 | 64 | 1 | 少年船長 船出 あらし 戦い かいぞく船 スパイをとらえろ スペインよさようなら | たのしい四年生 | 1958年09月号 | *1 原作:マリアット |
| 87 | ぴ | 1 | 63 | 1 | ぴーたーぱん さあ いこう ゆめの しまへ うそつき ちんかーべる にんぎょいわの たたかい ふっくの わるだくみ | たのしい一年生 | 1958年12月号 | *3 原作:バリ |
| 88 | ぴ | 2 | 59 | 1 | こうのとりになったおうさま ふしぎな くすり おいだされた おうさま こうのとりの ぼうけん ふくろうの おうじょさま | たのしい二年生 | 1958年04月号 | 原作:ハウフ |
| 89 | ぴ | 3 | 119 | 1 | すけーとをはいたうま すすめ たんすの 中へ なまけものの くに おもちゃの くに でんきの くに もう すぐ なんよう くじらが りくを あるけ | たのしい二年生 | 1958年05月号 | 原作:ケストナー |
| 90 | ぴ | 4 | 80 | 1 | ジャングルブック かわいい まいご シアカーンの わるだくみ 赤い 花 村の マウグリ さいごの たたかい | たのしい二年生 | 1958年10月号 | *3 原作:キプリング |
| 91 | 山 | 1 | 48 | 1 | 竹光一刀流 御前試合 月日は流れて… 風太郎なやむ 夜襲 決斗 | 漫画王 | 1956年06月号 | *1 |
| 92 | 山 | 2 | 48 | 1 | 山びこ剣士(1) ふたりの使者 はたらく殿さま 城をねらうもの 生か死か しのびよる影 | 漫画王 | 1956年08月号 | *1 |
| 山 | 48 | 1 | 山びこ剣士(2) 嵐の前のみどり城 合戰㐧一日 森の中 あらわれた鬼河原 はかりごと 急襲 落城ちかし 敵陣へ | 漫画王 | 1956年09月号 | *1 | ||
| 93 | 山 | 3 | 48 | 1 | 海の快剣士 海の底から とらわれたふたり 竜王あやうし 大渦巻 白鮫丸 | 漫画王 | 1957年05月号 | *1 |
| 94 | 山 | 4 | 48 | 1 | 電光豆剣士 | 漫画王 | 1957年11月号 | *1 |
| 95 | 山 | 5 | 32 | 1 | かげろう剣士 | 漫画王 | 1958年05月号 | *1 |
| 96 | 山 | 6 | 5 | 1 | 宝さがし武勇伝 | 漫画王 | 1958年09月号 | |
*1 本編の前に付録の4色表紙1と1色表紙2の掲載あり。この2ページは、リストの「頁」数からは除いています。
*2 本編の前に付録の4色表紙1の掲載あり。この1ページは、リストの「頁」数からは除いています。
*3 本編の前に付録の1色表紙2の掲載あり。この1ページは、リストの「頁」数からは除いています。
[▲]