懐かしのこくご 3・4年生

つり橋わたれ 長崎源之助 (三上 わかば)

 母の病気のため、トッコは山のおばあちゃんの家にあずけられた。おばあちゃんは、トッコが山で楽しく過ごせるようにと、地元の子どもたちを家によんだが、トッコは東京の自慢話をして彼らを怒らせてしまう。
 「やあい、やあい、くやしかったら、つり橋わたれ。」
 ひとりぼっちになったトッコは一人で「山びこ」と遊んでいた。
 「おうい、山びこぅ。」
 するとその時、トッコの目の前にかすりの着物を着た男の子が立っていた。

ちいちゃんのかげおくり あまんきみこ (三下 あおぞら)

 「十(とお)、数える間、かげぼうしをじっと見つめるのさ。十、と言ったら、空を見上げる。すると、かげぼうしがそっくり空にうつって見える。」
 「今日の記念写真だなあ。」
 夏のはじめのある夜、空襲で壕に逃げる時、ちいちゃんは家族とはぐれてしまう。はす向かいのおばちゃんに連れられて戻った時には、ちいちゃんの家は焼け落ちてなくなっていた。

白いぼうし あまんきみこ (四上 かがやき)

 六月の初め。タクシーの運転手・松井さんは、道端のやなぎの下に白いぼうしを見つけます。車から出て、ぼうしをつまみ上げたとたん、もんしろちょうが飛び出しました。ぼうしの裏の「たけやまようちえん たけの たけお」の縫い取りを見て、松井さんはため息をつきます。
 「せっかくのえものがいなくなったら、この子は、どんなにがっかりするだろう。」
 松井さんは、車にのせていた夏みかんを持って来て、それに白いぼうしをかぶせておきました。
 車に戻ると、おかっぱのかわいい女の子が後ろの席に座っていました。
 「道にまよったの。行っても行っても、四角い建物ばかりだもん。」
 松井さんは女の子を乗せて走り出しました…。

アナトール、工場へ行く イブ=タイタス 作/田谷多枝子 訳 (四上 かがやき)

 ねずみのアナトールは、フランス一、幸せ者。
 ある晩、アナトールは家の台所で残飯をあさっていると、人間がねずみの悪口を言っていたのを聞いてしまう。
 「人間たちに何かお返しできるといいんだけど――。」
 妻のドセットは悲しそうに言った。
 パリの「デュバルチーズ工場」の前でアナトールは自転車をとめた。部屋に入ると、チーズ一つ一つの匂いをかぎ、味をみて、書類かばんからカードを取り出した。
 〈うまい。でも、塩をひとつまみ入れること。――アナトール〉
 〈うまくない。ミルクが足りない。――アナトール〉
 〈まずい。すぐすてること。――アナトール〉
 そして翌朝、工場は大騒ぎとなった…。

一つの花 今西祐行 (四下 はばたき)

 ゆみ子がはっきり覚えた最初の言葉は「一つだけちょうだい。」でした。戦時中、食べ物は不足していて、ある物といえば配給された芋や豆やかぼちゃくらいでした。「じゃあね、一つだけよ。」。いくらでも食べ物を欲しがるゆみ子に対し、お母さんはこう言いながらゆみ子に食べ物を分けてくれるのでした。
 お父さんが戦争に行かなければならない日がやってきました。駅にお父さんを見送りに行く途中、ゆみ子は「おじぎり、一つだけちょうだい。」と言って、お父さんのおにぎりをみんな食べてしまいました。全部なくなってもおにぎりを欲しがるゆみ子。駅にはいよいよ汽車が入ってきます。お父さんはその時、プラットホームの端のごみ捨て場のような所から一輪のコスモスを持ってきました。
 「ゆみ。さあ、一つだけあげよう。一つだけの花、大事にするんだよう――。」
 お父さんは、ゆみ子の握っている一つの花を見つめながら、汽車に乗って行ってしまいました。
 それから十年の月日が過ぎて…。

ごんぎつね 新見南吉 (四下 はばたき) →新見南吉『ごん狐』(青空文庫)
(作品の引用をもって紹介文としました)

 兵十はかけよってきました。うちの中を見ると、土間にくりが固めて置いてあるのが、目につきました。
「おや。」
と、兵十はびっくりして、ごんに目を落としました。
「ごん、お前(まい)だったのか、いつも、くりをくれたのは。」
 ごんは、ぐったりと目をつぶったまま、うなずきました。
 兵十は、火なわじゅうをバタリと取り落としました。青いけむりが、まだつつ口から細く出ていました。


ホーム