『せたがやの釜めし』には、 ★「同じ釜の飯を食う」 ――自分たちと同じ、世田谷に住む中高生に情報を発信する。 ★「たくさんの具(内容)がてんこもり」 ――いろいろな情報を載せる。 という2つの意味をこめています。 |
編集後記◆締め切り前は厳しいです。ビミョーでした。でも座談会の目的は70%くらいは達成されたかな。FM世田谷に出演したのが嬉しい。(あきよ)◆生まれてはじめての経験ばかりでした。冊子をつくることを通していろんなことを学んだし、いろんな人と知り合えて幸せでした。みんな、ありがとう。(えぶこ)◆思い通りにいかなくて、悔しい思いをした。もっとページがほしかった…。(しお)◆締め切りの日なのに…風邪をひいてしまいました。(さや)◆いろんな問題にぶち当たり、締め切りに追われたり…大変だったけど、おもしろかった。(しょう)
中高生がつくったまちの情報直送便『せたがやの釜めし』第2号
A4判・12ページ・2色刷り・無料●発行日:平成14年3月30日●編集:世田谷Teens編集部〔あだだ(高3)・あきよ(中2)・えぶこ(中2)・しお(中2)・さや(中1)・しょう(中2)〕●Special thanks:ゆき(高3)・きく(高2)・ゆうじ(高2)・みお(高3)・さちっぺ(高2)・りーこ(高3)・ひろこ(高2)・まっきー(高3)●編集協力:(財)世田谷区都市整備公社まちづくりセンター・(有)結プランニング●発行:(財)世田谷区都市整備公社まちづくりセンター●電子版制作:世田谷Teens編集部