藤子・F・不二雄大全集
ドラえもん (全20巻1,324話収録、2009〜2012年刊行) |
|
「ドラえもん」全話を学年繰り上がり順で完全収録。 |
てんとう虫コミックス
ドラえもん
(全45巻821話収録、1974〜1996年刊行) |
|
「ドラえもん」単行本といえばまずこれ。藤子F先生自らが選んだ全45巻821話を読まずして、「ドラ」は語れない! |
てんとう虫コミックス
ドラえもんプラス
(既刊7巻145話収録、2005年〜刊行) |
|
てんコミ『ドラえもん』全45巻に未収録の作品を集めた単行本。今まで埋もれていたおもしろい短編をさらに楽しめる。 |
てんとう虫コミックススペシャル
ドラえもんカラー作品集
(全6巻119話収録、1999〜2006年刊行) |
|
てんコミ『ドラえもん』全45巻に未収録のカラー作品をそのまま収録した単行本。「ドラえもん・ブルー」を存分に味わえる。 |
小学館コロコロ文庫
ドラえもん[テーマ別]
(全18巻349話収録、1994〜2005年刊行) |
|
てんコミ『ドラえもん』全45巻の中からテーマ別に作品を選び文庫化。登場人物紹介と解説、ロボット編にはてんコミ未収録作品も。 |
コロコロ文庫デラックス
ドラえもん[テーマ別傑作選]
(全10巻247話収録、2000〜2001年刊行) |
|
てんコミ『ドラえもん』全45巻の中からテーマ別に作品を選び文庫化。ただしこちらはハードカバー。内容はコロコロ文庫に似る。 |
ぴっかぴかコミックス
ドラえもん
(全18巻208話収録、2004〜2008年刊行) |
|
小学校低学年向きだが、初出時の原稿や、てんコミ未収録作品も収録されており、侮れないシリーズ。 |
ぴっかぴかコミックススペシャル
〈カラー版〉ドラえもん
(全1巻25話収録、2005年刊行) |
|
『よいこ』『幼稚園』に掲載されたカラーの短編を収録。1話が2〜4ページと短い。全話てんコミ未収録。 |
ぴっかぴかコミックスドラえもんスペシャル
ドラミちゃん
(全1巻8話収録、2007年刊行) |
|
ドラミちゃんが登場する短編を収録。 |
中公コミックス藤子不二雄ランド
ドラえもん
(第1期全45巻832話収録、1984〜1990年刊行) |
|
「世界初の週刊単行本 セル画・新作まんが付き全集」の藤子不二雄ランド。第35巻までは、てんコミ未収録作品も多く収録。 |
てんとう虫コミックスワイドスペシャル
ドラえもん傑作選
(全1巻8話収録、1999年刊行) |
|
弱視者の負担を軽減すべく、絵も活字もすべてを大きくしたA3判の特大コミック。迫力の大きさで「ドラえもん」を楽しめる。 |
てんとう虫コミックススペシャル
ドラえもん巻頭まんが作品集
(上下巻45話収録、2004年刊行) |
|
てんとう虫コミックス『ドラえもん』1〜45巻の巻頭第1話を収録した単行本。巻末にはてんコミ45巻の作品タイトル索引が付いている。 |
てんとう虫コミックススペシャル
デジタルカラー・セレクション ドラえもん
(全6巻38話収録、2004〜2005年刊行) |
|
モノクロの作品をデジタル技術で彩色。収録話はてんコミ『ドラえもん』全45巻の中から選ばれている。 |
カラーコミックス
ドラえもん
(全6巻102話収録、1979〜1982年刊行) |
|
基本的に1話目は4色、2話目以降は2色で印刷。てんコミ未収録や初出バージョンで収録されている作品も多い。 |
小学館イングリッシュ・コミックス
ドラえもん
(全10巻) |
|
作品を楽しみながら英語を学べる単行本。原作の言い回しを重視して訳されている。日本語も掲載。 |
藤子不二雄自選集
(全10巻「ドラえもん」93話収録、1981〜1982年刊行) |
|
全10巻のうち、1〜7巻が「ドラえもん」。てんコミ『ドラえもん』から作者自らが選んだ93話を4つの「世界」に分類して収録。 |
藤子・F・不二雄自選集ドラえもん
(上下巻93話収録、1998年刊行) |
|
『藤子不二雄自選集』1〜7巻の「ドラえもん」93話を上下巻に再編集。「藤子・F・不二雄まんがを語る」も随所に収録してある。 |
藤子・F・不二雄大全集
大長編ドラえもん
(全6巻17話収録、2010〜2012年刊行) |
|
カラー原稿をカラーで収録。また、連載時の扉なども完全収録。 |
てんとう虫コミックス
大長編ドラえもん
(1-17巻17話収録、1983〜1997年刊行) |
|
映画の原作がこの「大長編」。短編にはない大冒険を堪能できる。第17巻「ねじ巻き都市冒険記」は藤子F先生最後の作品。 |
小学館コロコロ文庫
大長編ドラえもん
(全17巻17話収録、1995〜1998年刊行) |
|
「大長編」の文庫版。内容は各巻ともてんコミと同じだが、巻頭に映画の内容やポスターを掲載したカラー口絵がある。 |
ぴっかぴかコミックススペシャル
〈カラー版〉ドラえもん のび太の恐竜
(全1巻「のび太の恐竜」収録、2006年刊行) |
|
1980年発行のカラーコミックス版「のび太の恐竜」を収録。ほぼ初出時の内容のため、てんコミ・文庫版に比べページ数が少ない。 |
中公コミックス藤子不二雄ランド
映画原作大長編ドラえもん
(第1期全9巻9話収録) |
|
藤子不二雄ランド。「のび太の恐竜」から「のび太の日本誕生」まで刊行された。セル画付き。 |
てんとう虫コミックスワイドスペシャル
大長編ドラえもん のび太の恐竜
(全1巻「のび太の恐竜」収録、1999年刊行) |
|
弱視者の負担を軽減すべく、絵も活字もすべてを大きくしたA3判の特大コミック。白亜紀の冒険を大画面で楽しめる。 |
カラーコミックス
映画まんがドラえもん
(全4巻4話収録) |
|
『コロコロコミック』特別編集。「恐竜」から「海底鬼岩城」まで刊行された。後に、コロコロ総集編とてんコミに単行本の役割を譲った。 |
てんとう虫コミックス
ドラえもん百科
(全2巻30話収録/方倉陽二) |
|
ドラミちゃんの「チューリップ号」など、いわゆる「方倉設定」の数々はここから誕生。ドラえもん研究には欠かせない単行本。 |
てんとう虫コロコロコミックス
大長編ドラえもん まんが版▷映画シリーズ
(18-24巻11話収録/藤子プロ) |
|
「南海大冒険」以降の映画脚本をまんが化した単行本。そのため「まんが版▷映画シリーズ」として第17巻までとは区別されている。 |
てんとう虫コロコロドラゴンコミックス
ミニドラにおまかせ!
(全1巻16話収録/岡田康則) |
|
『コロコロイチバン!』創刊号〜第18号掲載作品を収録。ミニドラとのび太たちが、ひみつ道具をめぐってドタバタを繰り広げる。 |
てんとう虫コロコロコミックス
ドラえもん なぜなに探検隊
(全2巻24話収録/岡田康則) |
|
『コロコロイチバン!』第19号以降連載作品を収録。Dr.ハインナインの野望を阻止すべく、ドラえもん・のび太・Dマンが活躍する。 |
てんとう虫コミックススペシャル
映画ストーリードラえもん
(既刊8巻8話収録) |
|
「恐竜2006」以降、映画公開に合わせて『コロコロコミック』に連載された「ドラえもん」作品の単行本。 |
藤子・F・不二雄ワールド
ドラえもんクラブ
(全4号7+他作品6話再録、1話掲載) |
|
連載25周年を記念して1994年1月から隔月で刊行された雑誌。第2号には「のび太と雲の王国」完結編を掲載。4号で休刊。 |
(既刊9号10話再録) |
|
ドラえもんグッズを紹介する雑誌。1997年から不定期刊行。第3号にはてんコミ未収録作品の再録がある。2007年以降は映画のガイドブックとして復活。 |
ワンダーライフ・スペシャル
ロボットはともだち!
(11話再録) |
|
映画「のび太とロボット王国」公開に合わせて刊行されたムック。てんコミ『ドラえもん』全45巻に未収録のロボット漫画を再録。 |
(全25号25+81話再録) |
|
映画25周年を記念して2004年春から約1年にわたり刊行された雑誌。毎号、別冊付録にてんコミ未収録作品を再録。 |
(全5号10話再録) |
|
『ぼく、ドラえもん。』増刊として2005年春から約1年にわたり刊行。各号の付録フィギュアを揃えるとしずかちゃんが2人いることになる。 |